- 崎山蒼志さんの使っているギターメーカーが知りたい
- 崎山蒼志さんが使用しているギターアイテムや機材は?
- 崎山蒼志さんのギター歴は?

ギター歴20年以上の経験がある筆者がアーティストやタレントさんの『使用しているギターや機材』について紹介しています。
『〇〇のギターなにを使ってる?』『機材やアイテムはどこの?』など、思った方に少しでも参考にしていただけたら幸いです。
『崎山蒼志』さんのプロフィール
🛸Spotify @SpotifyJP
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) August 9, 2023
「New Music Wednesday
Music+Talk Edition」
プレイリストのカバーに崎山蒼志が登場✨https://t.co/jfvZLBKjcf
「THIS IS 崎山蒼志」と一緒に
ぜひチェックしてみてください🎧https://t.co/DxRabqirqA#崎山蒼志 #i触SU #i触れるSADUFO pic.twitter.com/KuzKjfKHso
名前 | 崎山蒼志(さきやま そうし) |
職業 | シンガーソングライター |
生年月日 | 2002年8月31日 |
出身地 | 静岡県 |
ギター歴 | 4歳からギターを始める。4歳~中学時代まで『さくら教室』でギターを学んでいた。 |
使用楽器 | アコースティックギター・エレクトリックギター |
【アーティストの音楽履歴書 第43回】
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) January 23, 2023
崎山蒼志のルーツをたどる
the GazettE、KANA-BOON、石崎ひゅーい、NewJeans……多種多様な音楽に影響を受け続けて20歳に
目指すは“崎山蒼志”という1つのメディアhttps://t.co/YnQokx9pmA#アーティストの音楽履歴書 #崎山蒼志 pic.twitter.com/aqfs9L4NIx
使用ギターの確認につきましてはネットなどの動画、画像を主に参考にしています。詳細がないギターに関しては「ヘッドロゴ」「サウンドホール内のラベル」で確認がとれたものを記載しています。実際、似ている製品も数多く存在するため、参考程度にご覧いただけたら嬉しくおもいます。
『使用ギター』

【ギター❶】OVATION Custom Shop Adamas
TikTok × Spotify が共同で
— Spotify Japan (@SpotifyJP) August 1, 2023
アーティストを応援するプログラム
⚡#BuzzTracker⚡
8月のMonthly Artistは崎山蒼志!
TVアニメ『#呪術廻戦』
第2期「#懐玉・玉折」の
ED曲としても話題の "燈" が配信中🎶
寄り添うような歌声を #バズトラ で🎧
▶https://t.co/tEbxvkaHww@soushiclub @tiktok_japan pic.twitter.com/BqS6U01VjG
使用しているギターはおそらく『オベーション・カスタムショップ アダマス』
『Adamas(アダマス)』のホワイトとエメラルドグリーンバーストを特注している。
『Adamas(アダマス)』はオベーション最高峰シリーズ。
さらにオーダーメイドということで、価格はおそらく百万前後ほどはするのではないでしょうか。
【ギター❷】OVATION C2078AXP Sapele Tobacco Burst
使用しているギターはおそらく『オベーション・C2078AXP サぺル タバコサンバースト』
さまざまなミュージック・ビデオやライブで使用している。
【ギター❸】OVATION Celebrity Elite Limited Edition CE44
使用しているギターはおそらく『オベーション・セレブリティ エリート リミッテッド エディション』
『日村がゆく』で出演していた時に使用していたギター。
中学生とは思えない楽曲センスと演奏力で一気に話題となりました。
【ギター❹】OVATION 1271 Viper Maple Fingerboard late70’s Sunburst
#崎山蒼志 クアトロツアー
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) July 2, 2023
🛑3rd Album Release Tour-燈火-🛑
10/12(木)@梅田クラブクアトロ
10/19(木)@渋谷クラブクアトロ
10/29(日)@名古屋クラブクアトロ
※SNS先行は本日(7/2)迄🔥https://t.co/25vZq2rGWl
まだの方は是非この機会に✨
クアトロでお会いしましょう🙌 pic.twitter.com/yOSEJo6dYJ
使用しているギターはおそらく『オベーション・1271 バイパーメイプル サンバースト70年式』
【ギター➎】Hagström Viking
使用しているギターはおそらく『ハグストロム・バイキング』
セミホロウボディーにP-90タイプのピックアップを搭載したES335タイプのギター。
【ギター❻】Danelectro U-1 ’57 BK
私の新楽器です。57年製、還暦のダンエレクトロです。非常に渋くて、かわいい… これからよろしくお願いします…! pic.twitter.com/BO2rgZfl4F
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) October 15, 2018
使用しているギターはおそらく『ダンエレクトロ・U-1 ’57 ブラック』
フロント側の1基のみにピックアップが搭載されている珍しいタイプ。
『THE FIRST TAKE』で使用されている。
【ギター❼】Fender Telecaster Original Candy Apple Red
使用しているギターはおそらく『フェンダー・テレキャスター オリジナルキャンディアップルレッド』
所属バンド『KIDS A』のライブで使用している。
【ギター❽】YAMAHA A3M ARE VN
使用しているギターはおそらく『ヤマハ・A3M ARE ヴィンテージナチュラル』
オベーションのイメージがあるため、YAMAHAを弾く崎山氏はなかなかレア映像。
DIYギターキットで憧れのギターを作ろう

世界に一つのオリジナルギターを作ってみましょう。
DIYに自信のある方、興味のあるかたは必見
組立には工具が必要となりますが、工具をもっていない方でも『DIYツール・スターターセット』があるので安心です
また、レンタルすることも出来るのでそちらもおすすめです
お値段は非常に安く、専用の梱包ケースにいれて配達してくれるので安心
タイプも『ストラト系』や『テレキャス系』など種類も豊富
Amazonや楽天のアカウントでお支払いできる『Amazon Pay』『楽天Pay』にも対応しています
詳しくはこちらから⇩
『使用ギターストラップ』

あすの #utatube は
— Uta-Tube (@nhk_utatube) June 23, 2023
崎山蒼志 ラブ旅 Part1 ✨ #崎山蒼志 さんとともにふるさと浜松ゆかりの場所をまわる #ラブ旅 第1弾 🚶
中学生ぐらいの時にライブをやっていた原点とも言える場所で5年ぶりに歌います ❗ 🎸
披露曲は
🎵 Samidare
🎵 ソフト
HP・予告動画はこちら 👇https://t.co/EbY1A0N3U5 pic.twitter.com/A8EqjJI7cr
5/4(祝)GENSEN TENTOステージ
— OTODAMA'23〜音泉魂〜 (@onsendamashii) May 4, 2023
四番風呂は「崎山蒼志」 @soushiclub ♨
Photo by 河上良#オトダマ23 #音泉魂#崎山蒼志 pic.twitter.com/ROXtvTMqDj
【ギターストラップ❶】ERNIE BALL POLYPRO STRAPS Forest green
使用しているギターストラップはおそらく『アーニーボール・ポリプロ ストラップ』
オーダーメイドしたギター『OVATION Adamas』に取り付けている。
『使用ギターカポタスト』

【LIVE With ensemble Vol.2 セットリスト】
— With ensemble (@withensemble) November 16, 2022
– 崎山蒼志 @soushiclub –
1. 幽けき (千葉広樹)
2. Undulation (和仁将平)
3. 嘘じゃない (兼松衆)
4. 覚えていたのに (須原杏)
5. Helix (森田悠介)
6. Samidare (兼松衆)
7. 通り雨、うつつのナラカ (石井智大)
8. 風来 (佐藤帆乃佳)
※(アレンジャー) pic.twitter.com/3rgZba0YsQ
「柴田さんと崎山くん」11月14日(月)ー富小路編ー 場所は京都磔磔、皆さまありがとうございました!
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) November 14, 2022
楽しく、集中な夜でした🙌🏻 明日は神戸月世界にて👍🏻 お待ちしております! pic.twitter.com/8rxk2OvJAP
【カポタスト❶】D’Addario PW-CP-09
使用しているカポタストはおそらく『ダダリオ・PW-CP-09』
【カポタスト❷】SHUBB C-1 Nickel
使用しているカポタストはおそらく『シャブ・C-1 ニッケル』
『使用ギターチューナー』

リッハ
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) April 21, 2023
ツアーついに明日から!
燃えます。https://t.co/zT5JzxgsCh pic.twitter.com/cJehxQOKkA
【ギターチューナー❶】BOSS TU-3S Chromatic Tuner
使用しているギターチューナーはおそらく『ボス・クロマチックチューナー TU-3S』
こちらはエレアコ用のエフェクトボードに設置している。
【ギターチューナー❷】BOSS 技WAZA CRAFT TU-3W
使用しているギターチューナーはおそらく『ボス・ワザクラフト TU-3W』
こちらはエレキギター用のエフェクトボードに設置している。
『使用エフェクター』

リッハ
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) April 21, 2023
ツアーついに明日から!
燃えます。https://t.co/zT5JzxgsCh pic.twitter.com/cJehxQOKkA
【エフェクター❶】L.R.Baggs Session Acoustic D.I.
使用しているエフェクターはおそらく『エルアールバッグス・セッションアコースティック ディーアイ』
定番エレアコ用プリアンプブランド『L.R.Baggs』
エレアコ用のプリアンプ&D.I.に使用している。
【エフェクター❷】DANELECTRO BACK TALK
使用しているエフェクターはおそらく『ダンエレクトロ・バックトーク』
リバースディレイペダル
※弾いたフレーズを反転させてそれを逆再生の様なサウンド表現を可能にする名機ペダル
【エフェクター❸】CAJ AC/DC Station V
使用しているエフェクターはおそらく『カスタムオーディオジャパン・AC/DCステーション』
エレアコ用とエレキギター用と別に2つ使用している。
【エフェクター❹】Ibanez Tube Screamer Mini
使用しているエフェクターはおそらく『アイバニーズ・チューブスクリーマー ミニ』
発売当時から人気が高いオーバードライブ『Tube Screamer(チューブスクリーマー)』のミニ版
【エフェクター➎】Earth Quaker Devices Plumes
使用しているエフェクターはおそらく『アースクエイカーデバイセス・プルームス』
真空管サウンドのキャラクター決める3つのクリッピング方式を採用した『TS系』のオーバードライブ
【エフェクター❻】Death By Audio FUZZ WAR
使用しているエフェクターはおそらく『デスバイオーディオ・ファズ ワー』
【エフェクター❼】Death by Audio REVERBERATION MACHINE
使用しているエフェクターはおそらく『デスバイオーディオ・リバーブレーションマシーン』
【エフェクター❽】BOSS Digital Delay DD-3
使用しているエフェクターはおそらく『ボス・デジタルディレイ3』
『使用ギターアンプ』

柴田聡子さん@sbttttt とのツーマン、「柴田さんと崎山くん」本日神戸クラブ月世界にて、両日終えました。企画してくださった清水音泉さん、柴田さん、皆さんありがとうございました。
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) November 15, 2022
両日ともに、柴田さんのステージに胸打たれ続けていました。思い出深い2夜です。またご一緒できます日を!🙇♂️🌔 pic.twitter.com/vguAB4bUj8
【ギターアンプ❶】Roland JC-120
使用しているギターアンプはおそらく『ローランド・ジャズコーラス』
通称『ジャズコ』『ジェイシー』と呼ばれる定番アンプ、ほとんどのリハーサルスタジオやライブハウスに標準設置されている。
ライブ、リハスタジオでは『Roland JC-120』を基本使用している。
『他、使用機材・楽器』

【アナログベースラインシンセサイザー】Behringer TD-3-SR
色々いじくっていたら、START/STOPでシーケンス パターンが再生されなくなりました。なんで?疎すぎてわからない。すみません、誰か教えてください、、! 崎山 pic.twitter.com/HNLG256Uvz
— 崎山蒼志 official (@soushiclub) July 26, 2023
使用しているアナログシンセベースはおそらく『ベリンガー・TD-3-SR』
まとめ

■崎山蒼志さんの使っているギターのメーカーが知りたい
- 【ギター❶】OVATION Custom Shop Adamas
- 【ギター❷】OVATION C2078AXP Sapele Tobacco Burst
- 【ギター❸】OVATION Celebrity Elite Limited Edition CE44
- 【ギター❹】OVATION 1271 Viper Maple Fingerboard late70’s Sunburst
- 【ギター➎】Hagström Viking
- 【ギター❻】Danelectro U-1 ’57 BK
- 【ギター❼】Fender Telecaster Original Candy Apple Red
- 【ギター❽】YAMAHA A3M ARE VN
■崎山蒼志さんが使用しているギターアイテム・機材はなに?
- 【ギターストラップ❶】ERNIE BALL POLYPRO STRAPS Forest green
- 【カポタスト❶】D’Addario PW-CP-09
- 【カポタスト❷】SHUBB C-1 Nickel
- 【ギターチューナー❶】BOSS TU-3S Chromatic Tuner
- 【ギターチューナー❷】BOSS 技WAZA CRAFT TU-3W
- 【エフェクター❶】L.R.Baggs Session Acoustic D.I.
- 【エフェクター❷】DANELECTRO BACK TALK
- 【エフェクター❸】CAJ AC/DC Station V
- 【エフェクター❹】Ibanez Tube Screamer Mini
- 【エフェクター➎】Earth Quaker Devices Plumes
- 【エフェクター❻】Death By Audio FUZZ WAR
- 【エフェクター❼】Death by Audio REVERBERATION MACHINE
- 【エフェクター❽】BOSS Digital Delay DD-3
- 【ギターアンプ❶】Roland JC-120
- 【アナログベースラインシンセサイザー】Behringer TD-3-SR
■崎山蒼志さんのギター歴は?
- 4歳からギターを始める。4歳~中学時代まで『さくら教室』でギターを学んでいた。

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます。
さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました。
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。
コメント