- 石原慎也さんの使っているギターメーカーが知りたい
- 石原慎也さんが使用しているギターアイテムや機材は?
- 石原慎也さんのギター歴は?

ギター歴20年以上の経験がある筆者がアーティストやタレントさんの『使用しているギターや機材』について紹介しています。
『〇〇のギターなにを使ってる?』『機材やアイテムはどこの?』など、思った方に少しでも参考にしていただけたら幸いです。
『石原慎也』さんのプロフィール
2022.01.06(thu)
— 石原 慎也 / Saucy Dog (@saucydog_sinn) January 6, 2022
ノンフィクションMV公開しました
photo by @tshiraishi1988 pic.twitter.com/8QpYvEgLA8
名前 | 石原慎也(いしはら しんや) |
職業 | Saucy Dogのボーカリスト・ギタリスト、シンガーソングライター |
生年月日 | 1994年3月3日 |
出身地 | 島根県 |
ギター歴 | 本格的に始めたのは高校生から |
使用楽器 | エレキギター・アコースティックギター |
中学の時に友達の影響でギターを触らせてもらったのがきっかけでアコースティックギターを買うがぜんぜん上達せず一度は断念。
高校に入ってからはバンドを結成し、エレキギターを弾くことになるが持っておらず音楽教室にあるエレキギターを借りていたという。
使用ギターの確認につきましてはネットなどの動画、画像を主に参考にしています。詳細がないギターに関しては「ヘッドロゴ」「サウンドホール内のラベル」で確認がとれたものを記載しています。実際、似ている製品も数多く存在するため、参考程度にご覧いただけたら嬉しくおもいます。
『使用ギター』

【ギター❶】Momose MT2-STD/M
使用しているギターはおそらく『モモセ・MT2-STD/M』
音楽の専門学校には入って23歳の頃に最初に買ったエレキギターはTLタイプのギター。
直感的に自分がこれを持って演奏しているのが想像できたという。
ほとんどのライブではMomose MT2-STD/Mをメインギターに使用している。
photo by @tshiraishi1988 #メトロック pic.twitter.com/xZjforTPJS
— 石原 慎也 / Saucy Dog (@saucydog_sinn) May 16, 2022
【ギター❷】Fender Telecaster
フェンダーのテレキャスターもいくつか保有している
【ギター❸】Morris M-12TS
使用しているアコースティックギターはおそらく『モーリス・M-12TS』
『使用ギターストラップ』

【ギターストラップ❶】Fender2″ Monogrammed Strap, Red/White/Blue
使用しているギターストラップはおそらく『フェンダー・モノグラムストラップ レッド/ホワイト/ブルー』
【ギターストラップ❷】LEVY’S MS4-BLK
使用しているギターストラップはおそらく『レヴィ―ス・MS4 ブラック』
『使用ギターピック』

【ギターピック❶】JIM DUNLOP TORTEX TRIANGLE
使用しているギターピックはおそらく『ジムダンロップ・トーテックス トライアングル』
『使用ギターカポタスト』

【カポタスト❶】Kyser KG6TD
使用しているカポタストはおそらく『カイザー・KG6TD』
みんなコピーしてくれて嬉しいからコード教えちゃう。#あぁもう pic.twitter.com/ubcYUPzoud
— 石原 慎也 / Saucy Dog (@saucydog_sinn) December 22, 2021
【カポタスト❷】G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPO SILVER
使用しているカポタストはおそらく『ジーセブンス・パフォーマンス3 アート カポ シルバー』
photo by @tshiraishi1988 #メトロック pic.twitter.com/xZjforTPJS
— 石原 慎也 / Saucy Dog (@saucydog_sinn) May 16, 2022
『使用ギターチューナー』

【ギターチューナー❶】tc electronic polytune
使用しているチューナーはおそらく『ティーシーエレクトロニック・ポリチューン2』
【ギターチューナー❷】Boss TU10BK
使用しているチューナーはおそらく『ボス・チューナー10ブラック』
弾き語りなどで使用している。
『使用エフェクター』

Saucy DogのVo&Gt、石原 慎也さんにKCM-OD V9.0 Goldを導入して頂けたという事で、リハ時の足元です!
— StudioDaydream (@StudioDaydream2) February 17, 2020
次回のライブからこちらのセットに!
Saucy Dog : @saucydog_offi
石原 慎也さん : @saucydog_sinn pic.twitter.com/URvQmnUaOl
【エフェクター❶】MAD PROFESSOR Sweet Honey Overdrive FAC
使用しているエフェクターはおそらく『マッドプロフェッサー・スウィートハニーオーバードライブ FAC』
ダイナミクスをコントロールできる歪み系のエフェクター
【エフェクター❷】BOSS Blues Driver BD-2
使用しているエフェクターはおそらく『ボス・ブルースドライバー』
コンパクト歪み系エフェクターの定番
【エフェクター❸】KLON KTR
使用しているエフェクターはおそらく『クローン・ケンタウルス』
人気の歪み系エフェクターKlon Centaurの後継機種
【エフェクター❹】Z.VEX Vexter Series BOX OF ROCK
使用しているエフェクターはおそらく『ザッカリーベックス・ベクスターボックスオブロック』
MARSHALL JTM45を歪ましたようなディストーションサウンドが特徴
【エフェクター➎】StudioDaydream KCM-OD V9.0 Gold -Extremely tuned-
使用しているエフェクターはおそらく『スタジオデイドリーム・KCM-OD V9.0 Gold -Extremely tuned-』
KLON ケンタウルスのクローンペダルエフェクター
【エフェクター❻】ZOOM MS-70CDR
使用しているエフェクターはおそらく『ズーム・MS70CDR』
現在も人気が絶えない、空間系専用のマルチエフェクター
【エフェクター❼】VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 Mk-II
使用しているエフェクターはおそらく『バイタルオーディオ・パワーキャリア―VA-08 Mk-II』
人気定番のパワーサプライ、9V以外に12・18Vにも対応、ほとんどのエフェクターに使用できる。
【エフェクター❽】One Control Crocodile Tail Loop OC10
使用しているエフェクターはおそらく『ワンコントロール・クロコダイルテイル ループOC10』
ワンコントロールの最強ともいえるエフェクトスイッチャーシステム
『使用ギターアンプ』

先日のSaucy Dog武道館ワンマンライブ、鑑賞させていただきましたが素晴らしかったですね。こう言う時期に大変だったと思いますが素晴らしい音を堪能しました。
— kaz🇺🇦kawamura (@tomokazkawamura) February 12, 2021
さてVo/Gtの石原慎也さん @saucydog_sinn の当日のセッティングお写真を撮影させていただきました。One Control OC-10、GGB、そして pic.twitter.com/8OYfphMRux
【ギターアンプ❶】Divided by 13 RSA31
非常に珍しい、デバイデットのギターアンプ
【ギターアンプ❷】One Control BJF-S66
【ギターアンプ❸】One Control OC-EM112C for BJF-S66
【ギターアンプ❹】Bogner 112 Vintage30 Cube
まとめ

■石原慎也さんの使っているギターのメーカーが知りたい
- 【ギター❶】Momose MT2-STD/M
- 【ギター❷】Fender Telecaster
- 【ギター❸】Morris M-12TS
■石原慎也さんが使用しているギターアイテム・機材はなに?
- 【ギターストラップ❶】Fender2″ Monogrammed Strap, Red/White/Blue
- 【ギターピック❶】JIM DUNLOP TORTEX TRIANGLE
- 【カポタスト❶】Kyser KG6TD
- 【カポタスト❷】G7TH PERFORMANCE 3 ART CAPO SILVER
- 【ギターチューナー❶】tc electronic polytune
- 【ギターチューナー❷】Boss TU10BK
- 【エフェクター❶】MAD PROFESSOR Sweet Honey Overdrive FAC
- 【エフェクター❷】BOSS Blues Driver BD-2
- 【エフェクター❸】KLON KTR
- 【エフェクター❹】Z.VEX Vexter Series BOX OF ROCK
- 【エフェクター➎】StudioDaydream KCM-OD V9.0 Gold -Extremely tuned-
- 【エフェクター❻】zoom ms-70cdr
- 【エフェクター❼】VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 Mk-II
- 【エフェクター❽】One Control Crocodile Tail Loop OC10
- 【ギターアンプ❶】Divided by 13 RSA31
- 【ギターアンプ❷】One Control BJF-S66
- 【ギターアンプ❸】One Control OC-EM112C for BJF-S66
- 【ギターアンプ❹】Bogner 112 Vintage30 Cube
■石原慎也さんのギター歴は?
- 本格的に始めたのは高校生から

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます。
さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました。
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。
コメント