スポンサーリンク

【シンガーソングライター】川崎鷹也さんが使用しているギターメーカーや機材は?

PVアクセスランキング にほんブログ村 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
川崎鷹也使用ギター機材 アーティスト機材
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな方におすすめ
  • 川崎鷹也さんの使っているギターメーカーが知りたい
  • 川崎鷹也さんが使用しているギターアイテムや機材は?
  • 川崎鷹也さんのギター歴は?
<strong>筆者</strong>
筆者

ギター歴20年以上の経験がある筆者がアーティストやタレントさんの『使用しているギターや機材』について紹介しています。

『〇〇のギターなにを使ってる?』『機材やアイテムはどこの?』など、思った方に少しでも参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

『川崎鷹也』さんのプロフィール

名前川崎鷹也(かわさき たかや)
職業シンガーソングライター・俳優
生年月日1995年5月16日
出身地栃木県那須塩原市
ギター歴音楽の専門学校に入ってから初めてギターを購入(18歳頃)
使用楽器アコースティックギター・エレキギター                               

2020年、SNSで『魔法の絨毯』が注目され一気に人気アーティストの仲間入りを果たす。

話すような優しい歌声に、耳に残るメロディーライン、男女問わず共感する歌詞が川崎氏の魅力でもある。

音楽の専門学校に行くまではギターが弾けなかったそうで、初めて買ったギターはローンをして買ったそうです。

記事内容について注意点

使用ギターの確認につきましてはネットなどの動画、画像を主に参考にしています。詳細がないギターに関しては「ヘッドロゴ」「サウンドホール内のラベル」で確認がとれたものを記載しています。実際、似ている製品も数多く存在するため、参考程度にご覧いただけたら嬉しくおもいます。

『使用ギター』

【ギター❶】Gibson/Songwriter

使用しているギターはおそらく『ギブソン・ソングライター』

スクエアショルダーのボディシェイプに小ぶりなサイズが抱えやすく、まさにソングライターのためのギターといえる比較的新しいモデル。

【ギター❷】GUILD/D-55E

使用しているギターはおそらく『ギルド・D-55E

力強く、上品なサウンドは昔ながらの技術を徹底的に研究し設計しヴィンテージサウンドを再現している。

『ギルド・D-55E 』は海外や国内でも人気のあるモデルです。

 ピックアップにはLRバックスのアンセムを搭載されている。

【ギター❸】Gibson/Memphis ES-339

使用しているギターはおそらく『ギブソン・メンフィスES-339』

後ろに映っている真ん中のチェリーカラーが、そうではないかなと

【ギター❹】Fender/Telecaster BLK

使用しているギターはおそらく『フェンダー・テレキャスター ブラック』

詳細は不明ですが、結構使い込んでいる感じがあります。

【ギター➎】Taylor/GT K21e

使用しているギターはおそらく『テイラー・GT K21e』

こちらはのボディー材に『ハワイアンコア』を採用しており、パンチのあるミッドレンジ、クリアな高音、心地よい甘いサウンドが特徴。

こちらはエレアコ仕様になっています。

『使用ギターストラップ』

使用ギターストラップ

【ギターストラップ❶】RightOn! STRAPS/MOJO Series NASHVILLE WOODY

使用しているギターストラップはおそらく『ライトオン ストラップス・ナッシュブル ウッディー』

こちらと同じシリーズでブラックカラーも使用しています。

【ギターストラップ❷】Righton! STRAPS/MOJO Series CHARM

使用しているギターストラップはおそらく『ライトオン ストラップス・チャーム ブラック』

ライトオンストラップはスペインでハンドメイドされている品質の高いギターストラップ。

『使用ギターピック』

使用ギターピック

【ギターピック❶】MASTER 8 JAPAN/オリジナルギターピック

使用しているギターピックはおそらく『マスターエイトジャパン製のオリジナルギターピック

裏面には川崎氏のロゴマークが印刷されている。

ピックの厚みなどは不明です。

『使用ギターカポタスト』

カポタスト

【カポタスト❶】D’Addario/PW-CP-10

使用しているカポタストはおそらく『ダダリオ・プラネットウェイブス カポタスト10』

ギター弦などで有名なD’Addario(ダダリオ)製のカポタストを使用。

『使用ギターチューナー』

【ギターチューナー❶】SNARK/SN-5GX

使用しているギターチューナーはおそらく『スナ―ク・SN-5GXクリップチューナー

全米で人気が最も高いと言われているSNARK(スナーク)製のクリップチューナーは大画面で視認性が良く、シンプルな操作性とコスパの高さが特徴。

【ギターチューナー❷】KORG/AW-LT100G

使用しているギターチューナーはおそらく『コルグ・AW-LT100G』

クリップチューナーの定番『KORG(コルグ)』は様々な楽器に取り付けても、アームが自由に動かせるため、インジケーターを確認しやすいのが特徴。

まとめ

まとめ

川崎鷹也さんの使っているギターのメーカーが知りたい

  • 【ギター❶】Gibson/Songwriter
  • 【ギター❷】GUILD/D-55E 1978年製
  • 【ギター❸】Gibson/Memphis ES-339
  • 【ギター❹】Fender/Telecaster BLK
  • 【ギター➎】Taylor/GT K21e

川崎鷹也さんが使用しているギターアイテム・機材はなに?

  • 【ギターストラップ❶】RightOn! STRAPS/MOJO Series NASHVILLE WOODY
  • 【ギターストラップ❷】Righton! STRAPS/MOJO Series CHARM
  • 【ギターピック❶】MASTER 8 JAPAN/オリジナルギターピック
  • 【カポタスト❶】D’Addario PW-CP-10
  • 【ギターチューナー❶】SNARK/SN-5GX
  • 【ギターチューナー❷】KORG/AW-LT100G

川崎鷹也さんのギター歴は?

  • 音楽の専門学校に入ってから初めてギターを購入(18歳頃)
<strong>筆者</strong>
筆者

いかがでしたでしょうか?

この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます。

さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました。

筆者について

音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。

【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました