- 狩野英孝さんの使っているギターのメーカーを知りたい
- 狩野英孝さんが使用しているギターアイテムは?
- 狩野英孝さんのギター歴は?
使用ギターの確認につきましてはネットなどの動画、画像を主に参考にしています。詳細がないギターに関しては「ヘッドロゴ」「サウンドホール内のラベル」で確認がとれたものを記載しています。実際、似ている製品も数多く存在するため、参考程度にご覧いただけたら嬉しくおもいます。
狩野英孝さんのプロフィール
夜7時57分~放送
— 狩野英孝 (@kano9x) November 26, 2020
『千鳥のクセがスゴいネタGP2時間SP』に出演させて頂いてます。。
気持ち込めて、歌わせて頂きました#クセスゴ pic.twitter.com/SzQqzrdVZV
名前 | 狩野英孝(かの えいこう) |
職業 | お笑いタレント、神職、シンガーソングライター、YouTuber |
生年月日 | 1982年2月22日生まれ |
出身地 | 宮城県栗原市 |
趣味/特技 | 野球観戦/弓道 |
ギター歴 | 高校3年生~ |
他使用楽器 | ボイパ |
狩野英孝さん使用の「ギター」

【ギター❶】Gibson(ギブソン)/1958 J-200
収録。本日よろしく。。 pic.twitter.com/VneagQI37r
— 狩野英孝 (@kano9x) September 23, 2021
狩野さんがよく使用されているギターで『クセスゴGP』でもよく使用されている。
1958年復刻版J-200 おそらく1996年製?のものだが、年季が入っていて味がありますね。
ギブソンJ-200は型番にもよるが、4~50万以上、ヴィンテージ物だと数百万。
ギブソンの傘下ブランド『エピフォン』もJ-200があり10万前後で販売されています
【ギター❷】Gibson C/S 1936 Advanced Jumbo VS
1936 Advanced Jumbo を進化させた復刻版
狩野さんのはピックアップも搭載しているモデルで購入金額は約40万。
自身のイベント『EIKO!GO!ライブ』で初めて使用している。
ピックアップなしの中古・型番違いはこちら⇩
【ギター❸】YAMAHA ( ヤマハ ) / APX1200
「千鳥のクセがスゴいネタGP」見て頂き‥サンキュー!! pic.twitter.com/Dj4qhdO50m
— 狩野英孝 (@kano9x) May 30, 2020
メインのギブソンギターがメンテナンス中だっため、こちらを購入したとのこと。
※現在は生産終了
現在は後継機に『APX1200Ⅱ』が販売されている⇩
【ギター❹】K.YAIRI(ケー・ヤイリ) /LO-K7 OVA VS
K.YAIRI(ケー・ヤイリ) オリジナルのドレッドノートサイズのアコースティックギター。
一般的なドレッドノートよりも小さめで軽く人気があるモデルです。
※現在は生産終了
中古・型番違いはこちら⇩
【ギター➎】Epiphone(エピフォン)/ J-45 Studio VS
Epiphone(エピフォン) J-45 Studio ヴィンテージサンバースト
ご本人のものかはわかりませんが、ちょくちょく使用されている場面がありました
使用ギターのなかでは一番お手頃価格のギターで、初心者に人気のある機種
ギブソンの傘下でもある『Epiphone(エピフォン)』はギブソンの廉価版などの販売も行っています。

狩野英孝さん使用の「クリップ式チューナー」

【クリップチューナー❶】KORG ( コルグ ) / AW-LT100G
KORG ( コルグ )のギター用クリップ式チューナー。
クリップ式では珍しい単三電池の電源方式、また液晶も見やすい
映像ではあまり登場しませんが、『EIKO!GO!ライブ』の舞台裏などで使用している場面がたびたびありました。
【こちらもおすすめ⇩】

狩野英孝さん使用の「カポタスト」

【カポタスト❶】SHUBB ( シャブ ) / C1
ネジ式タイプのカポタストでは人気の『SHUBB ( シャブ ) / C1』
カポタスト使う場面ではこちらをよく使用されています。
【カポタスト❷】KIKUTANI(キクタニ)/GC-10 SIL
バネ式タイプのキクタニ製カポタスト
たまにこちらのカポタストも使用されています。
【カポタスト❸】G7TH ( ジーセブンス ) / G7th Performance 3 ART Capo Black
多くのミュージシャンが絶賛するほど安定性が優れた『G7TH』カポタスト
カポタストの中でも少しお値段は高いほうだが、それだけの価値は十分にあり。
狩野さんはあまり使用していなかったため、本人のものかは不明。
【こちらもおすすめ⇩】

狩野英孝さん使用の「ギターピック」

【ピック❶】ちびまる子ちゃん ギターピックシリーズ
ちびまる子ちゃんのギターピック
トライアングル型のカラフルなピックでマイクスタンドに取り付けていました。
『EIKO!GO!ライブ』の舞台裏で紹介されています。
【こちらもおすすめ⇩】
狩野英孝さん使用の「ギターストラップ」

【ギターストラップ❶】Live Line(ライブライン)/LS1800C
おそらく『Live Line(ライブライン)/LS1800C』を使用。
他にもいくつかギターストラップを使用していますが、どこのかは判明できず
【こちらもおすすめ⇩】
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

素敵な音楽ライフを!
コメント