- 『マイク消毒スプレー』とは
- 買うならどの『マイク消毒スプレー』がおすすめ?

音楽・ギター歴20年以上、音響の仕事経験のある筆者が『マイク消毒スプレー』について詳しく解説しますよ。
これから購入を考えている方や、そうでない方も是非参考にしていただけると幸いです。
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。
『マイク消毒スプレー』とは

『マイク消毒スプレー』とは
カラオケやボーカルのマイクロフォンを使用した際に、口から唾液などが付着します。
そのままにしておくと雑菌や嫌な臭いなどが発生、それらを防止するための専用除菌・消臭スプレーです。
『基本的な使い方』


コンデンサーマイクの場合は『ポップガード』を使用すると良いでしょう。
詳しくはこちら⇩
『マイク消毒スプレー』はどこに売ってる?

『マイク消毒スプレー』は楽器販売店や、音響機材を取り扱っている家電量販店などで購入することができます。
近くに楽器店などがないかたはAmazonや楽天市場などのECサイトで購入も可能です。
特にネットショッピングでの購入は楽器専門のオンラインストアがおすすめ。
有名なところでは『サウンドハウス』です。
アマチュア~プロのミュージシャンまで御用達の楽器倉庫です⇩
おすすめ『マイク消毒スプレー』の詳細

❶『JASSC ( ジャスク ) / MRC-ZERO マイクロホンクリーンシャワー』
❷『パイン・クリエイト / スーパーマイクシャワー 220ml』
❸『パイン・クリエイト / スーパーマイクシャワーBIG 500ml』
❹『イカリ消毒/ゼロワン マイクロホン専用除菌消臭スプレー 220mL』
『まとめ』

■『マイク消毒スプレー』とは
- カラオケやボーカルのマイクロフォンを使用した際に、口から唾液などが付着します。
- そのままにしておくと雑菌や嫌な臭いなどが発生、それらを防止するための専用除菌・消臭スプレーです。
■『おすすめ紹介』

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます。
さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました。
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。
コメント