- サウンドハウスにアクセスするとエラーが出てログインできない
- Access Denied「アクセスが拒否されました」と表示されるが原因がわからない
- アクセスエラー時の対処方法が知りたい
上記のように突然このようなエラーが出て困ったかたも多いんじゃないでしょうか?
ネットの情報からみてもたくさんの方が同じような症状で悩まされているようです。
当サイトではそのような悩みを解決する方法をいくつか紹介します。
是非、参考程度にごらんください。
※一時的にアクセスできない状況になっている➡先ずはサウンドハウス公式サイトにアクセス
- 時間を置いて再度アクセスしてみる
- 他のブラウザでアクセスする
- Chromeのキャッシュやcookieをクリアする

いらっしゃいませ!このサイトの運営および筆者のn.tです。
サウンドハウスを利用して15年の筆者がわかる範囲で解説します。
音楽を頑張っているかたに少しでもお力添えになれば嬉しく思います。
是非、最後までご覧ください。
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。
プロのアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。
DTM製作歴20年。アーティストや企業などに楽曲提供。
下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。
また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
サウンドハウスとは

サウンドハウスはPA音響機材、楽器、DTM、照明機器を衝撃的な価格にて提供する国内最大級のオンライン・ショップ。
通称は音家(おとや)と呼ばれミュージシャン必須の音楽サイトです。
送料無料、3年保証、首都圏当日配達や最低価格保証付きなどほかにもサポートが充実。
サウンドハウスにアクセスできない『主な4つの症状』
❶サーバーダウンして見れない

サウンドハウスにアクセスすると『サーバーダウンしています』と表示される。
アクセスが集中しているのか、メンテナンス中なのか、サウンドハウスはたまにサーバーダウンして一時的に見れないことがあります。

こちら側の問題ではないので1~2時間ほど待ってみてから再度アクセスしてみましょう。
ホームページ上にある機能やサービス提供するサーバーコンピューターが停止すること。
主な原因としては、故障や過負荷、外部からの攻撃などがあります。
❷ブックマークしたリンクからアクセスできない

アクセスすると
You don’t have permission to access“http://www.soundhouse.co.jp/”on this server. と表示される。
サウンドハウスの現在のURLは『https://www.soundhouse.co.jp/』です。

http://であってもアクセスすることは可能です。
なんらかの理由によってはサウンドハウス側から『アクセス拒否』されている可能性があります。
ほかのブラウザでも表示されるのか確認してみましょう。
「You don’t have permission to access~」は『アクセスする権限がありません』という意味でそのあとに続くアドレスは接続を拒否されたページのURLです。
つまり、サウンドハウスには接続できているが、何らかの理由でサーバーに拒否されてページデータを取得できない状態にあります。
❸『HTTP エラー 404』と表示される

サウンドハウスにアクセスすると『HTTP エラー 404』と表示される。
エラーの原因はおそろく『リンク切れ』の可能性が大きいでしょう。
以前は商品ページがあったが、在庫切れかなんらかの理由で削除されたのでしょう。

お気に入りをブックマークした時によくあることなので、サイトのトップページも保存しておきましょう。
❹アクセスすると「Access Denied」表示されログインできない

サウンドハウスにアクセスすると「Access Denied」と表示される。
特定のエラーが発生した時、各サイトのデータを発信しているWebサーバーが返すエラーの一つ「Access Denied」というエラーメッセージが表示されると、ブラウザはWebサイトを表示できなくなる

「Access Denied」と表示された場合、最初は少し焦ってしまいますが以下の対処方法を実施すれば解消できることがほとんどなので、是非、試してみましょう。
★対処方法❶もう一度ページを読み込んでみる

サーバーの一時的なエラーが理由でアクセスできない場合があります。
まずは再度ページにアクセスしてみてページが開けないか確認してみましょう。
アクセス出来ない場合は次の項目へ⇩
★対処方法❷他のブラウザからアクセス

他のブラウザでもアクセスしてみて正常に開けるか確認してみましょう。
すべてのブラウザで開けないない場合は他に原因も考えられます。
使用しているブラウザだけに問題がある場合は次の項目へ⇩
★対処方法❸ブラウザのキャッシュとcookieをクリア

Access Deniedのエラーは、ブラウザのキャッシュデータとCookieを削除することで解消できる場合がほとんどです。
Cookieの削除方法はブラウザの種類ごとに異なります
現在使用されているブラウザに合わせて以下の手順を行ってみてください
Windows/Mac
iOS/Android

貯まったキャッシュを解除してリセットし、再度サイトにアクセスしてみましょう
まとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます
さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました
コメント