スポンサーリンク

【Mrs. GREEN APPLEサポートベーシスト】森夏彦さん使用ベースや機材

PVアクセスランキング にほんブログ村 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
森夏彦使用ベース機材 アーティスト機材
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな方におすすめ
  • 森夏彦さんの使っているベースメーカーが知りたい
  • 森夏彦さんが使用しているベースアイテムや機材は?
  • 森夏彦さんのベース歴は?
<strong>筆者</strong>
筆者

ギター歴20年以上の経験がある筆者がアーティストやタレントさんの『使用しているベースや機材』について紹介しています。

『〇〇のギターやベースはなにを使ってる?』『機材やアイテムはどこの?』など、思った方に少しでも参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

『森夏彦』さんのプロフィール

名前森夏彦(もり なつひこ)                                    
職業ベーシスト・ミュージシャン
生年月日1990年7月15日
出身地富山県
ベース歴15歳、高校1年生~
使用楽器エレクトリックベース

元、Shiggy Jr.(シギージュニア)のベーシスト。

2014~2019年の解散まで所属していた。

記事内容について注意点

使用ギター・ベースの確認につきましてはネットなどの動画、画像を主に参考にしています。詳細がないギター・ベースに関しては「ヘッドロゴ」「サウンドホール内のラベル」で確認がとれたものを記載しています。実際、似ている製品も数多く存在するため、参考程度にご覧いただけたら嬉しくおもいます。

『使用ベース』

【ベース❶】Fender/Custom Shop 1962 Jazz Bass

使用しているベースはおそらく『フェンダー・カスタムショップ ジャズベース1962』

10年くらい使用しているメインベース

【ベース❷】Black Smoker/TRAD MASTER SERIES BETA-J5

使用しているベースはおそらく『ブラックスモーカー・トラッドマスターシリーズ ベータJ5』

メインの5弦ベース。

ミセスのライブで使用されているモデル。

長年5弦を探していて、やっと巡り合えた1本だそうです。

【ベース❸】ウッドベース

ミュージックステーションで使用していたウッドベース。

詳細は不明

【ベース❹】Greco/PB Japan Vintage

使用しているベースはおそらく『グレコ・PBタイプ』

詳細は不明

【ベース➎】BLACK SMOKER/Beta P4 Trad Master

使用しているベースはおそらく『ブラックスモーカー・ベータ P4 トラッドマスター』

DIYベースキットで憧れのベースを作ろう

世界に一つのオリジナルベースを作ってみましょう。

DIYに自信のある方、興味のあるかたは必見

組立には工具が必要となりますが、工具をもっていない方でも『DIYツール・スターターセット』があるので安心です

また、レンタルすることも出来るのでそちらもおすすめです

お値段は非常に安く、専用の梱包ケースにいれて配達してくれるので安心

タイプも『ジャズべ』や『プレべ』など種類も豊富

Amazonや楽天のアカウントでお支払いできる『Amazon Pay』『楽天Pay』にも対応しています

詳しくはこちらから⇩

『使用ベースストラップ』

【ベースストラップ❶】Fender/Monogrammed Strap Black/Yellow/Brown

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているベースストラップはおそらく『フェンダー・モノグラムストラップ』

【ベースストラップ❷】JIM DUNLOP/ JH08 STRAP HENDRIX TTG STUDIOS-EA

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているベースストラップはおそらく『ジムダンロップ ・ジミヘンドリクス ストラップ』

『使用チューナー』

【チューナー❶】Sonic Research/ST-200

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているチューナーはおそらく『ソニックリサーチ・ストンプストロボチューナー』

森氏が使用しているのは『ST-200』ではあるが、現在は販売終了。

『使用エフェクター』

エフェクター

【エフェクター❶】TECH21/SANSAMP PROGRAMMABLE BASS DRIVER DI

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているエフェクターはおそらく『テック21・サンズアンプ プログラマブル ベースドライバー ディーアイ』

定番のベースプリアンプ&D.I.

【エフェクター❷】Darkglass Electronics/MICROTUBES B7K ULTRA

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているエフェクターはおそらく『ダークグラス エレクトロニクス・マイクロチューブB7K ウルトラ

ベースプリアンプ

【エフェクター❸】strymon/Zuma R300

使用しているエフェクターはおそらく『ストライモン・ズーマ』

ストライモン製の上質なパワー・サプライ

【エフェクター❹】Radial/J48

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているエフェクターはおそらく『ラディアル・J48』

『使用ベースアンプ』

【ベースアンプ❶】Ampeg/PF-500

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているベースアンプはおそらく『アンペグ・PF-500』

【ベースアンプ❷】SHINOS&L City Bass

使用しているベースアンプはおそらく『シノーズアンドエル・シティーベース』

【キャビネット】City Bass speaker 212

使用しているキャビネットはおそらく『シノーズアンドエル・シティーベースキャビネットスピーカー

【マルチアンプ❸】Kemper/Profiling Power Rack

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているエフェクターはおそらく『ケンパー・プロファイリングアンプリファイヤーパワーラック』

『他、使用機材・楽器』

【❶】Gruv Gear/ FretWraps String Muters Medium Black

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用している〇〇はおそらく『グルーブギア・フレットラップ ストリングミュート

フレットラップは弦に巻き付けることで余計なノイズなどをミュートしてくれます

【シンセベース】MOOG/ Subsequent37

『サウンドハウス』
  • 楽器・音響機器などを販売する国内最大級のオンライン・ショップ
  • 2,000円以上で送料無料
  • 首都圏当日配送
  • 最低価格保証・安心の3年保証
  • PayPay・デビットカード・コンビニ支払いOK

公式サイトはこちらから⇩

使用しているシンセベースはおそらく『モーグ・サブシクウェント37』

まとめ

まとめ

森夏彦さんの使っているベースのメーカーが知りたい

  • 【ベース❶】Fender/Custom Shop 1962 Jazz Bass
  • 【ベース❷】Black Smoker/TRAD MASTER SERIES BETA-J5
  • 【ベース❸】ウッドベース
  • 【ベース❹】Greco/PB Japan Vintage
  • 【ベース➎】BLACK SMOKER/Beta P4 Trad Master

森夏彦さんが使用しているベースアイテム・機材はなに?

  • 【ベースストラップ】Fender/Monogrammed Strap Black/Yellow/Brown
  • 【ベースストラップ】JIM DUNLOP/ JH08 STRAP HENDRIX TTG STUDIOS-EA
  • 【チューナー❶】Sonic Research/ST-200
  • 【エフェクター❶】TECH21/SANSAMP PROGRAMMABLE BASS DRIVER DI
  • 【エフェクター❷】Darkglass Electronics/MICROTUBES B7K ULTRA
  • 【エフェクター❸】strymon/Zuma R300
  • 【エフェクター❹】Radial/J48
  • 【ベースアンプ❶】Ampeg/PF-500
  • 【ベースアンプ❷】SHINOS&L/City Bass
  • 【キャビネット】SHINOS&L/City Bass speaker 212
  • 【マルチアンプ❸】Kemper/Profiling Power Rack
  • 【フレットラップ】Gruv Gear/ FretWraps String Muters Medium Black
  • 【シンセベース】MOOG/ Subsequent37

森夏彦さんのベース歴は?

  • 15歳、高校1年生~
<strong>筆者</strong>
筆者

いかがでしたでしょうか?

この記事を読んでいただき、すこしでも参考になっていただけたら嬉しくおもいます。

さいごまでご覧いただき誠にありがとうございました。

筆者について

音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。海外遠征や某メジャーアーティストのツアーライブサポート経験あり。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。

【主な使用楽器】エレキギター、アコースティックギター、ベース、ピアノ、ウクレレ、一五一会、三線、カホン、ドラムなど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました