- 気軽に好きなアーティストの曲を演奏したい
- 使いやすい無料のコード楽譜サイトを知りたい
- 初心者でもわかりやすい、押さえ方(TAB譜)のあるコード楽譜はある?
音楽歴20年以上、主にギタリストとして活動。プロのアーティストをメインに全国各地でサポートギター、レコーディングなどに参加。年間最高150ステージ以上、通算1000ステージ以上のキャリア。DTM製作も行っておりアーティストや企業などに楽曲提供。下積み時代に音響関係の仕事に関わりPA機材など知識もあり、新規店舗などの音響設置のコンサルなども行う。また介護・医療施設などの音楽レクを取り入れたボランティア活動もしております。
無料のギターコード楽譜サイトとは?

昔に流行った人気の楽曲、話題の最新曲など幅広くたくさんの楽曲の「コード楽譜」+「歌詞」が無料で利用できるサイトです。たとえば好きなアーティストの楽曲をサイト内で検索すればすぐにコード楽譜と歌詞がみれます(※楽曲により検索結果がでないこともあり)
そんなことが無料で利用できるので初心者さんには特におすすめです。
会員登録など必要なくすぐ利用できる
会員登録などの手間もなく気軽にはじめられます。
使用方法もとても簡単!
- 無料のギターコード楽譜サイトにアクセス
- 検索ボックスに「アーティスト名」か「曲名」を入力(他、カテゴリーやランキングなど)
- 検索した楽曲がヒットしたらそれをクリックします。
- コード譜が開いたら「楽譜表示」「利き手」「カポ(カポタスト)」などお好みに設定
その他、サイトによってはキー変更など様々な機能がありとても便利です。
無料ギターコード楽譜サイト【おすすめ3選】
人気の高い無料のコード楽譜サイト3選をご紹介します。
無料のギターコード楽譜サイトはまだまだたくさんありますが、初心者さんには先ずこの3サイトをブックマークしておくことをおすすめします。
U-FRET

約10万曲ほど取り揃えており、無料で使える機能も豊富です。
U-FRETの無料で使える機能
楽器設定 | ギター以外の楽器も選べます。 |
楽譜表示 | 「押さえ方」「簡単弾き」などの表示設定 |
利き手 | 「右利き」「左利き」用に設定できます。 |
マイコード設定 | コード表示の間違いや、簡単なコードに替替えたいなど好みに編集できます。 |
自動スクロール | オンに設定すればタップで自動でスクロールしてくれます。 |
自動スクロール速度 | 上記のスクロールの速度を変更できます。 |
BPM連動スクロール【体験】 | BPM(テンポ)に合わせてスクロールしてくれます。 |
カポ | お好みのカポ設定により、キーに合わせて自動で押さえ方を変更してくれます |
曲のキー | 曲のキーを変更できます。 |
プレミアム’会員(有料/月額)に登録すると、さらに機能が増えます。
楽器.me

登録楽曲数、約7万曲ほどある人気のコード楽譜サイト
楽器.meで使える機能
楽器設定 | ギター以外の楽器も選べます。 |
カポ | ON/OFF |
曲のキー | 曲のキーを変更できます。 |
自動スクロール設定 | 遅い~速い5段階設定 |
J-Total Music

非常にシンプルで操作が苦手な方にはおすすめのサイトです。
J-Total Musicの機能
移調の設定(±) | 移調(キー)の設定ができます。 |
初期値のKey | 初期で設定されたKeyに戻すことができます。 |
スクロールの設定 | 【遅い】【標準】【早い】【停止】ボタンあり |
【ぷりんと楽譜】有料だけど1曲から購入できるサービス
ぷりんと楽譜なら、楽譜(PDF)、MIDI、などスマートフォン、パソコンでのデータダウンロードやコンビニ印刷など、24時間、いつでもどこでも欲しい楽譜を1曲からご購入できます。


1曲数百円くらいなので、「あの曲のギターフレーズが弾きたい」「あのピアノソロの楽譜がほしい」と言ったことも、スマホで簡単に手に入れることができます。
耳コピで時間を掛けたくない方におすすめ
またバンドスコア・ソロギター・他楽器の新譜もたくさんあり
詳しくはこちら⇩
スマホやタブレットを楽譜にする便利アイテム
本格的に演奏するのであれば、立ちながらの演奏、または椅子にかけて演奏できるようになりましょう。
地べたでばかり練習していると癖になり、立ちながらの演奏がやりにくくなります。また足がしびれたり猫背の原因にもなるので気をつけましょう。
そんなときに使える便利アイテムをご紹介します。
立ちながらでも見やすい位置に固定できる
スマホやタブレットをメインに楽譜にするのであれば、専用の譜面台がおすすめです。
スマホ・タブレット用スタンド
演奏中に指でスクロールするのが大変
そんなときは手を使わず足で踏んでスクロールor譜めくりのできるBluetooth接続のペダルがおすすめです。
AirTurn PEDpro
まとめ
- 無料のギターコード楽譜サイトとは?
- 無料ギターコード楽譜サイト【おすすめ3選】U-FRET 楽器.me J-Total Music
- スマホやタブレットを楽譜にする便利アイテム
いかがでしたでしょうか?
この記事を見て頂いて少しでも読者さまのお役に立てれば嬉しく思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。

素敵な音楽ライフを!
コメント